(この記事は2020年9月22日に更新しました。)
「ひすいこたろう」さんという作家をご存知ですか?
作家であり、天才コピーライターとも言われる方です。
『あした死ぬかもよ?』の他にも
『ものの見方検定–「最悪」は0.1秒で「最高」にできる!』
『3秒でハッピーになる名言セラピー』
『世界一ふざけた夢の叶え方』
『常識を疑うことから始めよう』
などの良著を書いている作者です。
この方の本は語りかけるような文章で、本当に読みやすい文章です。
時折、奥様との日常の一幕もあり、そこが笑えたりもします。
後悔しない生き方を知るための27の質問!
読書が好きならぜひ読んでみてくださいね!
【良書紹介】あした死ぬかもよ?


行動するのは「今」から!
「いつ最後の日が来ても後悔はない」。そう胸をはって言える人生を送っていますか?
人は、なぜかみな、「自分だけが死なない」と思っているものです。
でも、残念ながら、みな、いつか必ず死にます。
本文引用
たしかに日本人が日々、死を意識して生きていることはないですよね。
起きて会社に行き、満員電車に乗って仕事して、帰って寝る。
そんな生活を送っている人が多いと思います。
家族といるだけで満たされる人もいると思いますが、本当に後悔しないかと言われれば、どうでしょう?
人が死ぬ間際、「やったこと」よりも「やらなかったこと」に対して後悔することが多いようです。
「いつかできたらいいな」と思っていることは、たいてい出来ません。
やりたいと思ったことは出来ないまま最期を迎えるのです。
そして最後の最後で後悔する。
そんな人生が「いつ最後の日が来ても後悔はない」生き方でしょうか?
本文はもっと柔らかい書き方ですが、「今の生き方で後悔しない?」と問われているような感じがしました。
人生にやり直し、待った、リトライなんて出来ないのです。
後悔しないためには、「今」から行動するしかありません。
だからこそ、やりたいことは今から始めましょう。
やりたいことが今は難しいのなら、繋がるための一歩を始めましょう。
海外旅行がしたいなら仕事の段取りをどうつけるか考える。
絵を描く仕事がしたいのならば、まずはSNSで発信してみる。
昔の恋愛に後悔してるなら、同窓会を開くように動いてみる。
死ぬ間際に後悔しないためには、「今」行動するしかないのですね。
人生最後の日に笑って死ねる27の質問

質問の回答は紙に書き出そう!
ここでは本著に書かれた「人生最後の日に笑って死ねる27の質問」のいくつかを書かせていただきます。
これだけでも考えさせられる質問です。
ぜひ考えて、できれば紙に書いてみてくださいね。
今考えている悩みは、たとえ人生最後の日であっても、深刻?
本文引用
あなたが両親を選んで生まれてきたのだとしたら、その理由はなんだろう?
本文引用
おじいちゃん、おばあちゃんの名前をちゃんと書ける?
本文引用
あなたの大切な友達が、どんな夢を持っているか、知っていますか?
本文引用
半年後に死ぬとしたら、今の仕事をやめる?
本文引用
これらの質問をすぐに答えられますか?
この記事の筆者は、質問一つ一つにだいぶ時間がかかりました。
でもその分、色々と今までお世話になった人のことを考え、温かい気持ちになったりしました。
忙しくて目を向けられていませんが、両親をはじめ色々な人が自分を生かしてくれていると感じました。
ぜひ考えてみてくださいね!
「生きていてよかった」と思える人生を生きましょう!
ちなみに、「ひすいこたろう」さんの本はどの本も名著です。
Amazonのサービスである電子書籍Kindleの『Kindle Unlimited』では、ひすいこたろうさんの本が無料で読めるものが多くあります。
Kindle Unlimitedは30日間無料で体験できるので、試してみてくださいね。
終わりに
いかがでしたでしょうか?
ひすいこたろうさんの本は、本当に優しく語りかけてくれるような文章です。
だからすごく読みやすいし、だけどしっかりと内容を考えさせてくれます。
後悔しないための人生、心が軽くなる名言、最悪は見方によって変わる…。
ぜひこの方の本は読んでいただきたいです!
コメント